機械メカトロニクス製品、家電製品、建築部材などの鈑金材料を用いた製品は、穴開け、切断、曲げ、溶接、塗装などいくつかの工程を経て製作されております。
現在こうした鈑金加工は、変種変量生産、高速・高精度加工、段取り時間の一層の短縮化など、ますます高まる要求に対し著しい進化を遂げております。
私どもは、最新鋭の生産設備と一流技術・技能者の育成、品質管理技術を学びながら充実をはかり、鈑金溶接組立から塗装・完成品まで、同一敷地内で一貫生産可能な体制のもと、お客様のニーズに応えるため、社員一同一丸となってたゆまぬ努力をしております。
1)社員に働き甲斐を提供し、一人ひとりの能力、一人ひとりの生活の向上をはかる。
2)独自の技術提供により製品価値を創造し、関係先の安心と信頼、感動を与える製品を創りだす。
3)自然に学び、社会の進化に役立っていく企業を創造する
以上を土台に家族的な社風を大切に守り、21世紀の地域社会に貢献してまいります。
代表取締役社長 井上隆
井上隆のずぐだれ日記(ブログ)
米沢は江戸時代のころより繊維産業が盛んで、その後近代化に伴い繊維機械技術が発達、
現代ではその技術を応用してプリンターやパソコン、そして有機ELへとモノづくりに頑張っている街です。
『技あり米沢』は、米沢市のモノづくり企業の受発注マッチングサイトです。どうぞご覧ください。
技あり米沢
多様化するモノづくりの課題・ニーズに対し、最適なソリューションを提供する“技術の専門展”です!
会期:2023年11月29日(水)~12月1日(金)
時間:10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト 西ホール
入場料:1000円(入場登録者、招待状持参者、中学生以下は無料)
事前に公式サイトにて事前登録をお済ませください。
会場でお待ちしております。(画像は昨年の出展の様子です)
高精度・難加工技術展2023
経済産業省と日本健康会議が共同で認定する「健康経営優良法人(中小規模法人部門)」に2018.2019.2020.2021.2022.2023年と6年連続で認定されています
会社にとって社員が健康で働き続けられることが1番大切と考え、積極的に実現に向けた取り組みを行っています
具体的な取り組みとして、健康診断受診率100%、健康診断の二次検査費用の補助、屋内禁煙・屋外喫煙所、インフルエンザ予防接種費用の全額負担などを行っています
今後は、有所見率の低下と二次検診の受診率100%を目指します
引き続き健康で働きやすい職場環境づくりを継続して行っていきます
株式会社 井上精工
TEL:0238-37-6281(代表) 37-6277(資材)
FAX:0238-37-5447(営業) 37-5448(資材)