生産体制

生産体制についてProducstion System

お客様に満足していただける
モノづくり

精密鈑金加工をはじめ、溶接、塗装、サブアッセンブリーまで、一貫して手掛ける体制を整えています。一貫生産の強みは、複数の工程を自社内で管理することで、品質の安定性を確保し、納期短縮やコスト削減に貢献できる点です。
また、お客様の多様なニーズに柔軟かつ迅速に対応し、製品の付加価値を高めることを目指しています。

生産工程についてProduction Process

生産工程フロー図Process Chart

  • 営業・見積営業・見積
  • 生産管理生産管理
  • 展開プログラム展開プログラム
  • ブランク(切断)ブランク(切断)
  • ベンダー曲げ加工ベンダー曲げ加工
  • 溶接組立溶接組立
  • 検査検査
  • 溶剤・粉体塗装溶剤・粉体塗装
  • サブASSAYサブASSAY
  • 出荷出荷

営業・見積

お客様の多様なニーズに迅速かつ的確に対応する窓口です。
お客様よりいただいた図面をもとに製造プロセスを詳細に検討し、見積りを作成します。コスト、納期に関するご相談にも柔軟に対応いたします

生産管理

製造工程全体のスムーズな進行を支える役割を担っています。
お客様からの受注情報をもとに、製作可否の判断、資材の調達、在庫管理、納期の調整などを行い、円滑に製作できるよう指示を行います。

展開プログラム

お客様からいただいた図面や仕様書をもとに、製品の製造プロセスを分解・解析し、鈑金加工しやすく展開・プログラムをする工程です。
3D図形や平面図を作成しながらプログラムを作り、必要な部材の発注指示を行います。

ブランク(切断)

鈑金加工における最初の工程で、金属板から必要な形状の部品を切り出す作業です。
当社では、複合機3台、レーザー加工機1台を所有しており、試作から量産、多品種少量生産まで対応しています。

ベンダー曲げ加工

ブランク加工で加工されたパーツを指定の角度や形状に精密に曲げる工程で、製品の出来を左右する重要な工程です。
専用機械を使用し、金属の弾性を生かして曲げを行います。金属板に圧力をかけることにより、所定の角度や曲線に加工することができ、複雑な形状を持つ部品や高精度を要求される部品を正確に加工します。

溶接組立

抜き・曲げされた部品を、TIG溶接・CO₂溶接・ロボット溶接などの多様な手法を用いて接合します。複雑な形状の部品も高精度に仕上げます。
また、溶接後は表面を滑らかに仕上げるため、グラインダー等で仕上げ加工を行います。この仕上げにより、製品の外観品質を向上させるとともに、後工程での加工精度を高めます。

検査

高い品質基準を追求し、各種測定器を活用した徹底した検査体制を整えています。
各工程内での自主検査の実施はもちろんのこと、鈑金完成後には寸法・規格検査を実施し、塗装完成後には外観検査を行っています。

溶剤・粉体塗装

塗装は製品の外観と耐久性を向上させるための重要な工程です。当社では、精密な鈑金加工後に塗装を施し、製品の美しさと機能性を高めています。
溶剤塗装ライン・粉体塗装専用自動ライン・筐体関係専用手動ラインを所有しているため、小物から大物までの幅広いサイズに対応しています。

サブASSY

部品やユニットをネジで組み立て、完成品にする工程です。
指定された部材の貼り付けや、ボンドによるコーキング作業をを行うこともあります。モノづくりの最終仕上げとして、耐久性・機能性・美観のすべてを追求しています。

出荷

製品をお客様のもとへ、安全かつ確実にお届けするための最終プロセスです。
最終検査を実施し、仕様通りの品質を確認した後、キズが付かないよう丁寧に梱包します。
納品は当社のトラック、また遠方のお客様には専門業者を手配し、確実にお届けします。

有資格者情報Qualified Person Information

技能士

一級工場鈑金 5名
二級工場鈑金 6名
一級金属塗装 1名
二級金属塗装 4名

溶接技能士

半自動溶接 基本級(SN-1F) 12名
半自動溶接 専門級(V/H/O/P) 20名
ステンレス鋼溶接 基本級(TN-F) 9名
ステンレス鋼溶接 専門級(V/H/O/P) 19名

管理責任者

危険物取扱取扱者 乙4類 3名
危険物取扱取扱者 第6類 2名
衛生管理者 第一種 1名
安全運転管理者 1名
溶接作業指導者 2名

作業主任者

プレス機械作業主任者 2名
ボイラー取扱作業主任者 3名
乾燥設備作業主任者 4名
有機溶剤作業主任者 4名
特定化学物質主任者 4名

従事技能

アーク溶接技能 17名
ガス溶接技能 14名
クレーン運転業務技能 6名
フォークリフト運転技能 21名
玉掛作業技能 10名
産業用ロボット教示等業務 4名
研削砥石 6名